こんばんはー!
ばんじゃい寝姿、チョーかわいい! …と喜んでいる場合では有りません! にゃんこ先生、外でちゃだめですよ~。 ただでさえ寒いこの真冬に!(いや、真夏ならいいという事でもないですからねっ!) おうちでぬくぬくでは物足りないのかしら…?
【2005/12/29 23:57】
URL | 右京 #-[ 編集]
脱走 こんにちは。 にゃんこ先生、外にいたんですか。 どこか遠くへ行ってしまわなくて良かったですね。
いとこのうちの猫さんは外に逃げるとなかなか帰ってこないという話です。
【2005/12/30 12:23】
URL | ねころー #-[ 編集]
ありゃ~ それは焦りますね! おじいちゃん…ダメじゃないの!といいたいところですが、 うちのじーちゃんも同じような感じの人なので 苦笑いしちゃいました(^▽^;) 完全室内飼いにこだわる気持ち、よーくわかります。 外には事故や病気が渦巻いていますからね。 王子君は1回だけ脱走したことがあります。 と言うか、私が帰宅したら玄関まで迎えに来るので、 試しにドアを開けたまま「出る?」と聞いたらササッと出て行きました。 と言っても、1mくらい出たところでキョロキョロしてただけですけど。 で、1度「バイバーイ」と言ってドアを閉め、またすぐ開けたら、焦ったのか走って部屋の中に戻りました(^▽^;) それからは出て行こうとはしませんね~。
【2005/12/30 16:42】
URL | れい子 #-[ 編集]
皆様、コメントありがとうございます。■右京さん 本当に、真冬なんだから猫はコタツで丸くなっていてほしいですよ~  よぉく言い聞かせてやってください ■ねころーさん なかなか戻ってこないのは、とても心配ですね。 良くない事をいろいろ考えて、不安で眠れなくなってしまいそうです。 幸い先生は警戒してか、まだ玄関先までしか出て行けないようです。 でも、もしも脱走に慣れてしまったらどうなるか分からないので、 今後はいっそう気をつけたいと思います。 ■れいこさん 王子様、素晴らしい  そして、れい子さんはギャンブラーですね  そんな、「出る?」なんて言ってドアまで閉めてしまうだなんて、 小心者の私にはとても出来ない芸当です。 すごいです  ウチも初めての脱走の時に、わとドアを閉めちゃえば良かったのかなぁ・・・。
【2005/12/31 00:55】
URL | 猫鼻 #YzF3TQMs[ 編集]
|